歯周病治療|わたなべ歯科クリニック|梶ヶ谷駅歯医者・歯科

〒213-0033 川崎市高津区下作延2-35-16 シティフォーラム梶ヶ谷1F
044-888-9288
WEB予約
ヘッダー画像

歯周病治療

歯周病治療|わたなべ歯科クリニック|梶ヶ谷駅歯医者・歯科

予防と診療。歯周病かな?と思ったら、すぐにご相談ください。

歯周病とは

むし歯と並んで多いのが歯周病(歯槽膿漏)、つまり「歯の周りの病気」です。歯周病とは、歯の表面につくプラーク(歯垢:細菌の塊り)によって酵素や毒素が発生し、歯肉に炎症をひき起こし、歯茎を痛めたり、歯を支えている骨(歯肉の中にある歯槽骨)まで破壊されてしまう病気です。ひどい場合には歯が抜け落ちてしまうため早期の治療が必要ですが、初期段階の歯周病はほとんど自覚症状がなく、他の治療で歯科を訪れた際には、すでに末期的な症状を起こしているという方も少なくありません。

歯周病でよくある症状

  • 歯磨きをするとき、歯茎から出血したり、歯がグラつく
  • 歯茎が痛む、歯肉が腫れるなどの症状が現れる
  • 目覚めて、口が粘つく、口臭がするなどの症状がある

上記のような症状に思い当たったら、早急に歯科診療を受けることをおすすめします。

歯周病の原因

歯周病の主な原因は、歯と歯ぐきの間にたまるプラーク(歯垢)です。
歯垢は様々な種類の細菌が繁殖して塊となったもので、歯磨きが十分でなかったり、糖分を過剰に摂取したりすると、口腔内に潜む細菌がネバネバとして物質を作り歯の表面に付着します。
歯垢は粘着性が強いためうがいをしたくらいでは落ちません。
また、歯垢は取り除かないでいるとどんどん硬くなり歯石といわれる物質に変化し歯の表面に強く付着します。
これは日常で行う歯磨きだけでは取り除くことができません。
歯周病の細菌は酸素の少ない場所を好んでいるため歯周ポケットの中に存在することが多いです。
そして、酸素や毒素を出して歯周組織を壊して歯周病が進行していきます。

歯周病の進行と症状

健康な状態

健康な状態

薄いピンク色の歯肉で、歯と歯茎のすき間(歯周ポケット)がなく引き締まっています。ブラッシング時に出血しません。

軽度歯周病

軽度歯周病

歯茎に炎症が起き、歯周ポケットが深くなります。痛みはまだありませんが、ブラッシング時や硬いものを食べると出血することがあります。

中度歯周病

中度歯周病

歯茎だけではなく、歯を支える顎の骨にも炎症が進んだ状態です。炎症が慢性化し骨が溶けはじめます。歯周ポケットが深くなり歯がグラつきはじめます。口臭もあり、歯が浮いたような感じもあります。

重度歯周病

重度歯周病

歯根を支える骨がほとんど溶けています。歯周ポケットがかなり深くなり、歯のグラつきも、歯根が露出することでさらにひどくなります。口臭がきつくなり、膿も出て、放っておくと歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病の治療

歯周ポケットの深さを測り、出血、排膿の有無、歯石、プラークの付着状態、動揺度の検査、補綴物の状態等の検査と共に細菌検査を行います。それにより治療方針を決定します。

(歯周病は初期のものから、歯がぐらぐらする重度のものまで、患者様により様々な段階がある為一人一人に合った治療を行います。その為治療時間も異なってきます。)

当院では、排膿や歯垢の除去(プラーク・コントロール)などに加えて、炎症がおこっている歯茎の溝(歯周ポケット)の中を焼いて蒸発させるレーザー治療も行っています。歯と歯茎のあいだにレーザーを照射することで、歯周病菌をやっつけ、弱っている歯茎の血行を良くし健康な歯茎を再生します。

PMTC

近年の研究の成果として「むし歯や歯周病は、ある特定の細菌によっておこる」ということがわかっています。 PMTCとは、そうした細菌を口内から徹底的に除去するための清掃プログラムのことをいいます。歯科医師、歯科衛生士といった専門家の手によって、さまざまな器具とフッ化物入りペーストを用いて、すべての歯面とその周辺のプラーク(歯垢)を除去します。

これまでの歯科医療では、悪くなってしまった歯を「治す」ことに重点がおかれてきましたが、PMTCは悪くなるまえに「防ぐ」ことに重点をおいた現代歯科医療の新しい考え方に基づくものです。PMTCはあくまでケア行為ですので、それだけで病気を治すものではありません。しかし、プロのクリーニングによって口内の細菌レベルが低くなれば、今後の病気の予防のみならず現在治療中の病気にたいしての治療成績も目に見えて向上します。

また、クリーニング専用に開発された特殊なブラシやカップを用いて、専門家が丁寧にクリーニグを行うため、マッサージのようにきもちのよい爽快感を得られることもPMTCの特長です。

PMTCを行う頻度

PMTCを行う頻度は、患者様のリスクや歯の汚れ具合などによります。
まずは当院までお気軽にご相談ください。

PMTCの手順(90分程度:予約が必要です)

  1. スケーリングを行い、歯垢や歯石やバイオフィルムなどを除去します。
  2. 歯面に専用のクリーニングペーストを塗ります。
  3. 歯肉を傷つけないように、柔らかいラバーカップで歯と歯肉の境目の汚れを除去します。
  4. デンタクロスを用いて歯と歯の間の清掃を行います。
  5. 三種類のペーストを用いて歯面インスを行います。
  6. 最後に綺麗になった歯面にフッ素を塗布して終了です。